活動プログラムをクリックすると活動詳細が見れます。
| 活動 | 会場 | 距離等 | 時間 | 可能人数 | 支援 | 季節 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ペーロン漕艇 | 周辺海域 | 三ツ島コース 白神島コース 風車コース 湾内コース 等 |
半日 | 20人程度×5艇 | 支援 | 通年 |
| カッター漕艇 | 18人×5艇 | |||||
| カヌー | 2〜3人×10艇 | 5月〜10月 | ||||
| 海水浴 | 周辺ビーチ | 自主 | 6月〜9月 | |||
| 魚釣り | 周辺の海浜 | 道具持参 | 通年 | |||
| 磯観察 | 箱メガネ18個 | 120分 |
活動プログラムをクリックすると活動詳細が見れます。
| 活動 | 会場 | 距離等 | 時間 | 支援 | 季節 |
|---|---|---|---|---|---|
| ハイキング | 所外コース | 約14キロ | 1日 | 自主 | 通年 |
| フォトウォークラリー | ロングコース ショートコース |
60分〜120分 | 自主・支援 | ||
| ビンゴオリエンテーリング | 所内周辺 | 120分 | |||
| 所内周辺4コース | |||||
| 所内ウォークラリー | 所内周辺 | 60分〜120分 | |||
| ナイトゲーム | 所内周辺4コース | 90分〜120分 | |||
| スターウォッチング | 所内 | 天体望遠鏡有 | 自主 | ||
| 夜の散歩 | 所内周辺 | 90分〜120分 |
| 活動 | 会場 | 数 | 時間 | 可能人数 | 支援 | 季節 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| フライングディスクゴルフ | グラウンド | 6ホール | 90分 〜 120分 |
50人程度 | 自主 ・ 支援 |
通年 |
| グラウンドゴルフ | 8ホール | |||||
| ガガ | 体育館・文化ホール | 2セット | ||||
| シャッフルボード | 3セット | 30人程度 | ||||
| ペタンク | 3セット | |||||
| ユニホッケー | 体育館 | 2面 | ||||
| ドッジビー | 2面 |
活動プログラムをクリックすると活動詳細が見れます。
| 活動 | 会場 | 時間 | 可能人数 | 支援 | 季節 |
|---|---|---|---|---|---|
| レクリエーション | 体育館・文化ホール | 90分 | 400人 | 自主・支援 | 通年 |
| キャンドルの集い | |||||
| キャンプファイヤー | キャンプ場営火場 | 100人 | 通年・雨天不可 | ||
| ボンファイヤー | 40人程度 |
※キャンドルの集いは事前指導が必要です。ビデオもありますので、必要な際はご連絡ください。(Tel:0966-82-3092)
| 活動 | 会場 | 距離等 | 時間 | 可能人数 | 支援 | 季節 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| バレーボール | 体育館 | 2面 | 団体の活動時間 範囲内で計画する |
工夫して 活動人数を 調整する |
自主 | 通年 |
| バスケットボール | 1面 | |||||
| ミニバレーボール | 6面 | |||||
| ビーチバレーボール | 6面 | |||||
| バドミントン | 6面 | |||||
| ハンドボール | 1面 | |||||
| 卓球 | 4面 | |||||
| ドッジボール | 2面 | |||||
| 3on3 | 屋外コート | 2面 | 通年 ・ 雨天不可 |
|||
| ソフトボール | グラウンド | 1面 | ||||
| ミニサッカー | 2面 | |||||
| 健康体操 | 研修室 文化ホール 体育館 |
30〜90分 | 100人 | 自主 ・ 支援 |
通年 | |
| ジョギング・ ウォーキング指導 |
体育館・ グラウンド |
活動プログラムをクリックすると活動詳細が見れます。
| 活動 | 会場 | 時間 | 可能人数 | 支援 | 季節 |
|---|---|---|---|---|---|
| プラホビー | 各研修室 | 60分〜120分 | 300人 | 自主 ・ 支援 |
通年 |
| ホワイトホビー | |||||
| ホットホビー | 90分〜120分 | ||||
| 切り絵 | 120分 | 200人 | |||
| 新聞紙エコバック | 30分〜90分 | 40人 | |||
| マイ箸作り | 創作室・体育館 | 90分〜120分 | 80人 | ||
| リース作り | 創作室 | 30人 | |||
| 焼き杉 | 120分 | 30人程度 |
| 活動 | 会場 | 可能人数 | 支援 | 季節 |
|---|---|---|---|---|
| 講話 | 文化ホール・研修室 | 最大400人程度 | 自主 | 通年 |
| 映写会 | ||||
| コーラス | 文化ホール・ ふれあいテラス |
|||
| 吹奏楽 | ||||
| コンサート | ||||
| 書道 | 和室研修室 | 20人程度 | ||
| 茶道 | ||||
| 華道 | ||||
| 環境教室 | 各研修室 | |||
| 水俣病学習 | 要講師依頼 |
〒869-5454
熊本県葦北郡芦北町鶴木山
TEL 0966-82-3092
FAX 0966-82-3094