区分 | 料金 | ||
---|---|---|---|
宿泊を伴う施設等利用(1人1泊) | 一般 | 690円 | |
高校生以下 | 260円 | ||
宿泊を伴わない施設等利用(日帰り) | 一般 | 100円 | |
高校生以下 | 50円 | ||
シーツ代 | 1人分 | 250円 |
※ 未就学児童の「利用料」は、無料です。
※ 障害者手帳等所有者は利用料免除措置があります。
区分 | 料金 | ||
---|---|---|---|
宿泊を伴う施設等利用(1人1泊) | 一般 | 320円 | |
高校生以下 | 100円 | ||
宿泊を伴わない施設等利用(日帰り) | 一般 | 100円 | |
高校生以下 | 50円 | ||
薪代 | 炊飯用1束 | 300円 | |
キャンプファイヤー用1組 | 4,000円 |
※ 障害者手帳等所有者は利用料免除措置があります。
※ 「利用料」には、「貸出用具料」を含みます。
貸出用具・・@飯ごう A炊飯用具一式 B食器 C掃除用具一式 Dバーベキュー台
(炭・アミ・調味料は利用者準備)※食材の持ち込みは、ご遠慮ください。
(食材は原則注文していただくように保健所から指導を受けています。)
※キャンプファイヤー用のトーチの布、針金は団体持参
区分 | 料金 | ||
---|---|---|---|
石窯ピザ | トマトソースピザ・照り焼きピザ | 1セット 5300円 |
|
石窯パン | チョコ・ウインナー | 1セット 2700円 |
|
豚汁 ポタージュ (調理済み) |
290円 | ||
おにぎり (調理済み) |
120円 | ||
炊き上がり米 (0.8合) |
210円 | ||
カレーライス (5人分) |
人参、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉、カレールー、 | 2000円 | |
米 (1合) |
130円 | ||
豚汁 (5人分) |
人参、大根、ゴボウ、シイタケ、里芋 豚肉、酒、塩、味噌 |
650円 | |
味噌汁 (5人分) |
玉ねぎ、わかめ 揚げ、味噌 | 500円 | |
フルーツ ヨーグルト (5人分) |
ヨーグルト、みかん缶、パイン缶、バナナ | 660円 | |
カートンドッグ (材料のみ) |
ホットドッグ用パン、チーズ、ウインナー キャベツ、牛乳パック持参 |
1セット (10人分) 2410円 |
|
バーベキュー セット |
1人分(牛肉90g・豚肉70g・ウインナー2本 キャベツ50g・玉ねぎ50g) |
1,450円 | |
バーベキュー (肉のみ) |
(肉のみ、牛肉120g、豚肉100g) | 1,500円 |
区分 | 料金 | ||
---|---|---|---|
朝食 | 小学4年生以下 | 510円 | |
小学5年生以上 | 530円 | ||
昼食 | 小学4年生以下 | 700円 | |
小学5年生以上 | 780円 | ||
昼食(弁当) | 幕の内弁当(唐揚げメインバラエティ弁当) | 780円 | |
のり弁当・チキンタルタル弁当 | 590円 | ||
夕食 | 小学4年生以下 | 760円 | |
小学5年生以上 | 1000円 |
※ 食事数(申請後)の変更は、前日の17:00までに電話連絡にて変更の連絡を行い、食事変更届をFAXにて提出ください。
メニュー | 分量 | 料金 |
---|---|---|
水. | 540ml | 150円 |
緑茶 | 525ml | 150円 |
麦茶 | 650ml | 150円 |
スポーツドリンク | 500ml | 180円 |
※ 監視船使用料
ペーロン船3艇までは監視船を1隻、4艇から6艇までは監視船を2隻、7艇から10艇は監視船を3隻つけます。
区分 | 料金 | ||
---|---|---|---|
仏島周回 | 仏島1周 | 7,000円 ×監視船数 |
|
仏島2周(A、B班が連続して仏島を周回する) | 11,000円 ×監視船数 |
||
西 目 | 西目海岸までの往路のみ漕艇し、ペーロン船は監視船で曳航 | 9,000円 ×監視船数 |
※ペーロン船使用料・・・1人につき、200円
貝がらストラップ | 50円 | 貝がらストラップ (鈴付き) |
100円 |
焼き杉 | 150円 | 焼き杉の フォトフレーム |
150円 |
焼き杉の プリント掛け |
200円 | クリスマスリース | 300円 |
竹箸作り | 50円 | 貝がらコースター | 200円 |
ミニしめ縄 | 150円 | プラホビー | 100円 |
〒861-6102
熊本県上天草市松島町合津5500番地
TEL 0969-56-1650
FAX 0969-56-1195